【初心者DTM】四の五のいわずに曲作り Part3/5
さて、どんどん行きましょう!今回はいろんなを重ねていきます。
このあたりからはどんどん自由に行っていって構いません。自分のアイデアがいいと思ったら迷わずそれをしてみてください!
私が実際に行っているのはサンプルの一つとして参考にしていだければ幸いです。いろんなアイデアをとりいれていけばいずれ自分のオリジナルになりますからね。
やっていくと楽器を重ねるだけでそれっぽくなる気がしてたくさん楽器を重ねたくなるでしょうが、そこは我慢です。少ないほどかっこよさを追求するのは難しいですが、それでやっていったほうがたくさん曲が作れますし練習になるのです。
さてどうだったでしょうか。曲っぽくなってきましたでしょうか。
次回は展開を作っていよいよ曲っぽくしていきますよ!
次の記事はコチラ→【初心者DTM】四の五のいわずに曲作り Part4/5
ガレージバンドのプロジェクトファイルがダウンロード出来ますので参考に使ってみてください!
>>> 【ダウンロード】45作曲プロジェクトファイル<<<
関連記事
あらたに楽曲制作依頼をしたい方はコンタクトフォームよりご相談ください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません