【初心者DTM】四の五のいわずに曲作り Part2/5
さて四の五の言わずに曲作り、していきましょう。
前回はビートをつくりましたね。今回はベースをいれていきます。ベースって最初はよくわからないかもしれませんが非常に重要な楽器です。
本来はジャンル等によって様々な定番がありますが、今回もとりあえず作っていくことが目的ですから間違ってたっていいです。
ではいきましょう。ときどき説明している注意点には気をつけてくださいね。
さて、いい感じでベースができましたでしょうか。あとがきですが、ベースは鳴らしっぱなしよりときに無音を作ることも重要ですよ!
次回は様々な楽器を重ねていって派手にしていきます!それではまた次回。
次の記事はコチラ→【初心者DTM】四の五のいわずに曲作り Part3/5
ガレージバンドのプロジェクトファイルがダウンロード出来ますので参考に使ってみてください!
>>> 【ダウンロード】45作曲プロジェクトファイル<<<
関連記事
あらたに楽曲制作依頼をしたい方はコンタクトフォームよりご相談ください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません